2023.01.27
【ビルクリーニング・カレッジ 月例ソリューションセミナー】
コロナ後を見据えた病院清掃の抜本改革
〜Win-Winの病院清掃〜
| 講師 | 松本忠男(株式会社プラナ代表取締役) | 
| 日時 | 1月27日(金)14:00〜16:30 | 
| 会場 | 神田カンファレンス・ルーム(東京都千代田区) | 
| 参加費 | 月刊『ビルクリーニング』購読者……¥7,700(税込) 一般……¥11,000(税込) | 
| 定員 | 40名 | 
| 受講者特典 | 参加者全員に以下2つをプレゼント! ・松本忠男著『清掃は「いのち」を守る仕事です』(辰巳出版) ・病院事務職と清掃事業会社がWin-Winになり、そのまま使える提案書 | 主催 | クリーンシステム科学研究所 | 
講座案内
コロナ禍を契機に感染症に対する人びとの意識が高まり、清潔で衛生的環境の整備の重要性が増しています。一方で、コロナ禍のこの3年間、病院は新型コロナ対応の主戦場となり、感染対策の徹底とともに、清掃においてもより厳しい衛生管理が要求されるようになりました。
しかし、経済活動の再開とともに人手不足問題はより深刻化の一途をたどっており、サービスレベルの質を上げたくても十分に対応するのが困難な状況となっています。
アフターコロナを見据え、病院の事務部門が清掃業務に求めることと、人件費や原材料費の高騰にあえぐ病院清掃業者のギャップをどのように埋め、両者がWin-Winの関係になって質の高い清掃業務を提供できるのか、その方策を考えます。
| 講座内容 | ・いま、病院清掃現場で起こっていること ・病院の事務職が清掃に求めている本音 ・病院も喜び人材不足や人件費増を解決へと導き利益を出す具体策 ・参考にすべき整理収納(片付け)の考え方 ・知識や情報にとどまらない、清掃スタッフが行動変容できる教育とは | 





